管理職おすすめの仕事に役立つ本100冊+

現役課長が身銭を切る価値のあるのおすすめ本だけを紹介するページ(社会人向け)

「変化を嫌う人」を動かす 魅力的な提案が受け入れられない4つの理由

1.はじめに 2.内容 (1)魅力的なアイデアが成功しない理由 (2)魅力アピールに専念するのはもうやめよう (3)「惰性」-人々が既知のものにこだわる理由 (4)「惰性」を克服する 初めて聞くアイデアを懐かしい友人に変える方法 (5)「労力」-…

働くひとのためのキャリア・デザイン 金井壽宏 著

1.はじめに 2.内容 (1)キャリアは働くみんなの問題 (2)揺れ動くキャリア観 (3)キャリアをデザインするという発想 (4)最初の大きな節目 (5)節目ごとの生涯キャリア発達課題 (6)元気よくキャリアを歩むために 3.教訓 働くひとのための…

自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義 ブライアン・R・リトル著

1.はじめに 2.内容 (1)あなたを閉じ込めている檻―”メガネ”を変えて世界を見る (2)「自分の性格」を理解するー5つの要素で適性がわかる ①誠実性 ②協調性 ③情緒安定性 ④開放性 ⑤外向性 (3)別人を演じるー大切なもののために性格を変えるというこ…

アサーティブ・コミュニケーション 戸田久美 著

1.はじめに 2.内容 (1)アサーティブ・コミュニケーションとは (2)アサーティブになるための準備 (3)アンコンシャスバイアスの影響に気づく (4)アサーティブな表現のポイント (5)ケース別対応例 3.教訓 アサーティブ・コミュニケーショ…

キャリアコンサルタントのためのカウンセリング入門 杉原保史 著

1.はじめに 2.内容 (1)実際編 (2)理論編 3.教訓 キャリアコンサルタントのためのカウンセリング入門 作者:杉原 保史 北大路書房 Amazon 1.はじめに この原稿を書き始めた2024年3月3日は、国家資格キャリアコンサルタントの試験日です。私は次…

バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰でも身につく36の伝わる法則 柿内尚文 著

1.はじめに 2.内容 (1)人は、正しいかどうかではなく「伝わったこと」で判断する (2)伝える技術 伝わる技術 (3)「伝わる人」が実践している4つの行動 (4)「伝えるのが面倒な人」への対応策 3.教訓 バナナの魅力を100文字で伝えてください …

問いかけの作法 チームの魅力と才能を引き出す技術 安斎勇樹 著

1.はじめに 2.内容 (1)チームの問題はなぜ起きるのか (2)問いかけのメカニズムとルール (3)問いかけの作法① 見立てる (4)問いかけの作法② 組み立てる (5)問いかけの作法③ 投げかける 3.教訓 問いかけの作法 チームの魅力と才能を引き出…

ネガティブ・ケイパビリティ 答えの出ない事態に耐える力 帚木蓬生 著

1.はじめに 2.内容 (1)精神科医ビオンの再発見 (2)分かりたがる脳 (3)ネガティブ・ケイパビリティと医療 (4)身の上相談とネガティブ・ケイパビリティ (5)希望する脳と伝統治療師 (6)教育とネガティブ・ケイパビリティ (7)再び共感…

40代をあきらめて生きるな 永松茂久 著

1.はじめに 2.内容 (1)40代に必要な考え方、捨てるべき考え方 (2)40代は歳下から学べ (3)40代は女性が輝く10年間 (4)これまでの延長ではうまくいかなくなる、40代の仕事論 (5)40代をあきらめて生きるな 3.教訓 40代をあきらめて生きる…

アイデアのつくり方 ジェームス・W・ヤング著

1.はじめに 2.内容 3.教訓 アイデアのつくり方 作者:ジェームス W.ヤング CCCメディアハウス Amazon 1.はじめに 本書は数年ほど前に買って、一度読んだだけで本棚にしまいこんでいました。 しかし、業務フローを改善したり、新たな組織に業務移管し…

カウンセリングの技法を学ぶ 玉瀬耕治 著

1.はじめに 2.内容 (1)技法を学ぶための基礎知識 ①カウンセリングの考え方 ②カウンセリングの理論 ③発達・文化とカウンセリング (2)基本的なかかわり技法を学ぶ ④マイクロカウンセリング ⑤よい雰囲気をつくる かかわり行動 ⑥発話を促す 質問技法 ⑦…

いつも機嫌がいい人の小さな習慣 仕事も人間関係もうまくいく88のヒント 有川真由美 著

1.はじめに 2.内容 (1)あなたの未来を変える、ちょっとした習慣 (2)漠然とした不安が解消できる、お金に好かれる習慣 (3)コミュニケーションがとれて、仕事がスムーズになる習慣 (4)感情の整理ができて、上機嫌で過ごせる習慣 (5)ゴール…

コンサルが「マネージャー時代」に学ぶコト 高松 智史 著

1.はじめに 2.内容 (1)マネジャー1年目=「インテレクチャルリーダーシップを磨く」 (2)マネジャー2年目=「クライアントへ自分を売り込む」 (3)マネジャー3年目=「上をマネージ、下を愛す」 (4)暗記する。そしてとことん健やかに進化する …

スピード・オブ・トラスト スティーブン・M・R・コヴィー著

1.はじめに 2.内容 (1)1つのものがすべてを変える (2)第1の波:自分自身の信頼 ①第1の核:誠実さ ②第2の核:意図 ③第3の核:力量 ④第4の核:結果 (3)第2の波:人間関係の信頼 (4)信頼を呼び起こす 3.教訓 スピード・オブ・トラスト―「信頼…

キャリアづくりの教科書 徳谷智史 著

1.はじめに 2.内容 (1)私たちはどんな時代を生きているのか (2)自分自身を言語化する (3)市場価値 ①希少性 ②市場性 ③再現性 (4)キャリアを選択する(前提編) (5)キャリアを選択する(実践編) (6)何が転職後の正解と失敗を分けるのか…

ロジャーズ クライエント中心療法 カウンセリングの核心を学ぶ

1.はじめに 2.内容 (1)非指示的療法 (2)クライエント中心療法 3.教訓 ロジャーズ クライエント中心療法 新版 --カウンセリングの核心を学ぶ 有斐閣 Amazon 1.はじめに カール・ロジャーズ氏は、現代カウンセリングの礎を築いた人物とも言われ…

プロカウンセラーの聞く技術 東山紘久 著

1.はじめに 2.内容 (1)聞き上手は話さない (2)相づちを打つ (3)避雷針になる (4)自分のことは話さない (5)他人のことはできない (6)聞かれたことしか話さない (7)質問には二種類ある (8)情報以外の助言は無効 (9)教えるより…

否定しない習慣 林健太郎 著

1.はじめに 2.内容 (1)気づかないうちに否定する人の心理 (2)「否定しないマインド」のつくり方 (3)否定しない技術 (4)「否定しない自分」をつくる習慣 (5)「いい人間関係」をつくる会話の技術 3.教訓 否定しない習慣 作者:林健太郎 フ…

人を助けるとはどういうことか エドガー・H・シャイン 著

1.はじめに 2.内容 (1)人を助けるとはどういうことか (2)経済と演劇 人間関係における究極のルール (3)成功する支援関係とは? (4)支援の種類 (5)控えめな問いかけ 支援関係を築き維持するための鍵 (6)「問いかけ」を活用する (7)…

プロカウンセラーの面接の技術 杉原保史 著

1.はじめに 2.内容 (1)信頼関係を作る (2)面接の目標について (3)オープン・クエスチョンとクローズド・クエスチョン (4)相手の「私的で内的な世界」を尋ねる (5)話してくれいない相手 (6)相手に語らせる (7)相手の答えよりもあな…

ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う 坂本貴志 著

1.はじめに 2.内容 (1)定年後の仕事「15の事実」 (2)「小さな仕事」に確かな意義を感じるまで (3)「小さな仕事」の積み上げ経済 3.教訓 ほんとうの定年後 「小さな仕事」が日本社会を救う (講談社現代新書) 作者:坂本貴志 講談社 Amazon 1.…

自分の小さな「箱」から脱出する方法 人間関係のパターンを変えれば、うまくいく!

1.はじめに 2.内容 (1)「箱」という名の自己欺瞞の世界 (2)人はどのようにして箱に入るか (3)箱からどのようにして出るか ①箱の中にいるときに、しても無駄なこと ②知っておくべきこと ③知ったことに即して生きること 3.教訓 自分の小さな「…

なぜか人生がうまくいく「明るい人」の科学 和田秀樹著

1.はじめに 2.内容 (1)明るい人はなぜ人生がうまくいくのか? (2)「不安」にならない仕組みをつくる (3)うまくいっている人の考え方のコツ (4)ポジティブな感情を引き出す方法 (5)「意欲」さえあればすべてうまくいく (6)おわりに 3…

How Google Works 私たちの働き方とマネジメント エリック・シュミットほか著

1.はじめに 2.内容 (1)文化 自分たちのスローガンを信じる (2)意思決定 「コンセンサス」の本当の意味 (3)コミュニケーション とびきり高性能のルータになれ (4)イノベーション 原始スープを生み出せ 3.教訓 How Google Works: 私たちの働…

1分間リーダーシップ ケン・ブランチャードほか著

1.はじめに 2.内容 (1)リーダーシップ・スタイルを使い分ける (2)部下を診断する (3)1分間マネジメントと状況対応型リーダーシップ (4)部下と取決めをする (5)状況対応型マネジャーになる 3.教訓 新1分間リーダーシップ 作者:ケン・ブ…

解像度を上げる 曖昧な思考を明晰にする「深さ・広さ・構造・時間」の4視点と行動法

1.はじめに 2.内容 (1)解像度を上げる4つの視点 (2)あなたの今の解像度を診断しよう (3)まず行動する・粘り強く取り組む・型を意識する (4)課題の解像度を上げる-「深さ」 (5)課題の解像度を上げる-「広さ」「構造」「時間」 ①広さ ②構…

服従の心理 スタンレー・ミルグラム著

1.はじめに 2.内容 (1)服従のジレンマ (2)被害者との近接性 (3)条件の変更 (4)集団効果 (5)なぜ服従するのかの分析 (6)服従のプロセス 分析を実験に適用する (7)緊張と非服従 (8)エピローグ 3.教訓 服従の心理 (河出文庫) 作…

1秒で答えをつくる力 お笑い芸人が学ぶ「切り返し」のプロになる48の技術 本多正識 著

1.はじめに 2.内容 (1)殻を破るための「頭を柔らかくする」レッスン (2)状況を素早く理解するための「分析する」レッスン (3)自分の必殺パターンを見つけるための「言い換える」レッスン (4)端的に情報を伝えるための「言葉を操る」レッスン…

問いかける技術 確かな人間関係と優れた組織をつくる エドガー・H・シャイン著

1.はじめに 2.内容 (1)謙虚に問いかける (2)実例に学ぶ「謙虚に問いかける」の実践 (3)ほかの問いかけと「謙虚に問いかける」はどう違うのか (4)自分が動き、自分が話す文化 (5)「謙虚に問いかける」を邪魔する力 (6)謙虚に問いかける…

EQリーダーシップ (Primal Leadership) ダニエル・ゴールマンほか著

1.はじめに 2.内容 (1)リーダーの一番大切な仕事 (2)共鳴型リーダーと不協和型リーダー (3)EQとリーダーシップ ①自己認識 ②自己管理 ③社会認識 ④人間管理の関係 (4)前向きなリーダーシップ・スタイル ①ビジョン型リーダーシップ ②コーチ型リ…